東京都の制度融資と23区の制度融資との比較
東京都の新宿区で創業融資を受ける場合、日本政策金融公庫の新創業融資制度のほか、東京都の制度融資または23区の制度融資を利用することができます。
都の制度融資と23区の制度融資とでは、受けられる補助内容等に違いがありますので、あらかじめ入念に検討を行い、いずれの制度融資を利用するかを選択しましょう。
本記事では、例として東京都の制度融資「創業支援融資」と新宿区の制度融資「創業資金融資」とを比較します。
対象者
1ヶ月以内に個人事業主として、または2ヶ月以内に法人として、東京都内で開業する方や、東京都内で開業してから5年未満の中小企業等は、東京都の制度融資「創業支援融資」を利用することができます。
また、1ヶ月以内に個人事業主として、または2ヶ月以内に法人として、新宿区内で開業する方や、新宿区で開業してから5年未満の中小企業は、新宿区の制度融資「創業資金融資」を利用することができます。
つまり、新宿区の制度融資「創業資金融資」を利用できる方は、東京都の制度融資「創業支援融資」も利用することができることとなります。
資金使途
東京都の制度融資「創業支援融資」及び新宿区の制度融資「創業資金融資」ともに、設備資金及び運転資金の融資を行なっています。
融資限度額
融資の限度額は、東京都の制度融資「創業支援融資」では3500万円、新宿区の制度融資「創業資金融資」では2000万円(状況により変動)となっています。
融資利率
融資の金利上限は、東京都の制度融資「創業支援融資」では年利2.5%、新宿区の制度融資「創業資金融資」では年利2.1%以内(状況により変動)となっています。
融資期間
融資期間の上限は、東京都の制度融資「創業支援融資」では運転資金で7年、設備資金で10年となっており、新宿区の制度融資「創業資金融資」では7年となっています。
据置期間
元金据置期間の上限は、東京都の制度融資「創業支援融資」及び新宿区の制度融資「創業資金融資」ともに、12ヶ月となっています。
返済方法
返済方法は、東京都の制度融資「創業支援融資」及び新宿区の制度融資「創業資金融資」ともに、分割返済となっています。
担保・保証人
東京都の制度融資「創業支援融資」及び新宿区の制度融資「創業資金融資」ともに、担保は不要ですが、法人の場合には代表者保証が必要となっています。
補助内容
東京都の制度融資「創業支援融資」では、信用保証料の2分の1が東京都より補助されます。
また、新宿区の制度融資「創業資金融資」では、信用保証料の2分の1が新宿区より補助されるほか、年利の3分の2を上限に新宿区より利子補給を受けることができます。
どこの金融機関で制度融資の申し込みをすればよいのか−東京都全信用金庫の預貸率ランキング
制度融資を含め、融資を申し込む際には、融資に熱心な金融機関を選ぶことが大切です。
銀行は、預金者から預かったお金を融資し、融資先から利息を受け取ることで成り立っています。
この、預かったお金の金額に占める、貸付けているお金の割合を、預貸率といいます。
つまり、預貸率が高い金融機関=融資に熱心な金融機関ということになります。
また、メガバンクや一部地銀については、創業者向けの融資に消極的な傾向があります。
このため、まずは預貸率の高い信用金庫で制度融資を受け、返済実績を積むことをおすすめします。
なお、下記が2019年3月末時点の東京都の全信用金庫の預貸率です。
東京都で制度融資をご検討中の方は、ぜひ参考になさってください。
1位 西武信用金庫 81.51%
2位 東京信用金庫 69.93% 3位 東京三協信用金庫 65.11% 4位 東京シティ信用金庫 63.62% 5位 朝日信用金庫 60.63% 6位 城南信用金庫 60.01% 7位 世田谷信用金庫 59.33% 8位 青梅信用金庫 58.67% 9位 小松川信用金庫 57.36% 10位 興産信用金庫 56.72% 11位 さわやか信用金庫 55.62% 12位 西京信用金庫 54.97% 13位 東京東信用金庫 54.84% 14位 目黒信用金庫 54.01% 15位 瀧野川信用金庫 49.61% 16位 巣鴨信用金庫 49.37% 17位 城北信用金庫 49.13% 18位 足立成和信用金庫 49.05% 19位 東榮信用金庫 47.98% 20位 芝信用金庫 45.97% 21位 亀有信用金庫 44.99% 22位 昭和信用金庫 44.01% 23位 多摩信用金庫 39.11% (各信用金庫ディスクロージャー誌に基づき、弊社が作成したもの) |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
東京23区で創業する方が創業融資を受ける場合には、
- 日本政策金融公庫の創業融資単体
- 東京都の制度融資「創業支援融資」単体
- 23区の制度融資単体
- 日本政策金融公庫の創業融資+東京都の制度融資「創業支援融資」の併用
- 日本政策金融公庫の創業融資+23区の制度融資の併用
の5パターンがありますが、担保・保証人の要否や融資実行までのスピード、金利、調達可能額等、それぞれに異同がありますので、充分に検討を重ねた上で選択しましょう。
→東京都の創業融資と23区の創業融資との比較−制度融資の金利一覧
弊社の創業融資サポートプランは、日本政策金融公庫のほか、制度融資にも完全対応しています。
東京都で創業融資による資金調達をご検討中の方は、ぜひ弊社の無料相談をご利用ください。